発売20周年を迎える「ネスカフェ 香味焙煎」が3つの味わいで新登場! 「ジャパニーズ クラフト コーヒー」をテーマに、 コーヒーの国際競技会のひとつである「World Brewers Cup」2016年度チャンピオンに輝いた粕谷 哲氏監修のもと、「香り」「味わい」を探求したこだわりのコーヒーが揃います。
今回発売されたのは、重厚感のあるボディとキレの良い苦味の「濃厚 クンディナマルカ ブレンド」、ほのかな甘みとフルーティな香りの「円やか ジャガーハニー ブレンド」、鮮やかな酸味とシルキーな口当たりの「鮮やか ルウェンゾリ ブレンド」の3種類。いずれも、コーヒー専門店でもめったに出会えないという、世界中から厳選した個性的で希少な豆を使用。素材の個性を最大限に引き出すため、ブレンドや焙煎など、全工程においてこだわり抜いたネスレ独自の製法で仕上げています。

「ネスカフェ 香味焙煎」の監修を手がけた「2016World Brewers Cup Champion」粕谷 哲氏。ネスレと共に「DIP STYLE」も考案。
また、誰でも簡単に、その個性的な味わいを抽出できる方法として、コーヒーが入ったバッグにお湯を注いで90秒漬けるだけの「DIP STYLE」を粕谷氏と共に考案。ティーバッグでお茶を淹れるような感覚で、おいしいコーヒーが楽しめます。バッグには通常の「レギュラーソリュブルコーヒー(※)」に加え、焙煎したコーヒー豆がふんだんに入っており、希少な豆の特長を最大限引き出す味わいを実現しています。お湯を注ぐだけで出来上がるので、慌ただしい朝時間をはじめ、キャンプ、ピクニックなどのアウトドアシーンでも活躍するはず。
吹く風が少しずつ冷たくなり、あたたかいコーヒーが恋しくなる季節。新しくなった「ネスカフェ 香味焙煎」で、至福のコーヒータイムを楽しんでみては?

(左から)「ネスカフェ 香味焙煎 濃厚 クンディナマルカ ブレンド DIP STYLE 5p」、「ネスカフェ 香味焙煎 円やか ジャガーハニー ブレンド DIP STYLE 5p」、「ネスカフェ 香味焙煎 鮮やか ルウェンゾリ ブレンド DIP STYLE 5p」 すべて希望小売価格 373円(税抜)/ネスレ
(※)レギュラーソリュブルコーヒー
丁寧に微粉砕した焙煎コーヒー豆をネスレ独自のコーヒー抽出液と混ぜ合わせて乾燥し、ソリュブルコーヒーの粉の中に封じ込めるという、画期的な技術「挽き豆包み製法」を採用したコーヒー。