カナウ

2022.04.19(Tue)

血液型別|ひとと仲良くなる方法

春は出会いの季節。新しい環境で仕事がスタートする人も多いのではないでしょうか。

そうしたとき、初対面の人と、どうやったら仲良くなれるのか。

特に人見知りの人ほど、苦労してしまう場面が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、人と仲良くなる方法を、血液型別に考えてみました。

お互いのタイプを考えながら、相手と少しでも距離を縮める方法を、見つけてみてくださいね。


A型:一緒にいる時間を通じて

A型は真面目で、気の優しい人が多く、人情味あふれる血液型が多いです。
どこか受け身で、押しに弱い彼らは、初対面相手には、なかなか自分を見せず、人見知りが強いでしょう。
しかし、少しずつ接する時間が長くなっていくうちに、だんだんと心を許し、自然体の自分を出せられるようになります。
A型と仲良くなるには、相手と過ごす時間を少しずつ増やしていくこと。
たとえば、お昼休憩の時間を彼らと一緒に過ごすとか。
一緒にご飯を食べに行くとか。LINEを交換して、やり取りを習慣づけるとか。
少しでも多く、相手と過ごす時間が増やせられると、格段に仲良くなれる可能性が強くなっていくでしょう。
無理して仲良くする必要はないので、少しずつ相手が素顔を出せられるように、あなたのほうからも自然体で接してあげてくださいね。

B型:共通の趣味、仕事を通じて

B型は男らしい性格で、ひとつのことに集中し、夢中になる人が多いと言われます。
たとえば仕事、趣味、恋愛など。
周りから見ても、行動が分かりやすい人が多いでしょう。
彼らと仲良くなるには、彼が好きなもの、夢中になっているものをあなたも好きになり、夢中になることです。
彼らがゴルフ好きなら、ゴルフを学び、ある俳優好きなら、その俳優についてとことん知識を増やしましょう。
同じ好きなもの、夢中になれるものの話ができるあなたについて、彼らも次第に気になってくるはずです。
そのうち、彼らのほうから話しかけてきたり、遊びやデートの誘いがやってきたりするでしょう。
そうすれば仲良くなるのに、時間はかかりません。
たとえ興味がないジャンルでも、興味を持って好きになる努力が、彼らとの距離を縮めますよ。

O型:悩み相談を通じて

O型は穏やかな雰囲気と、聞き上手な体質から、人気が寄ってきやすい血液型です。
O型相手に、つい話し込んでしまったり、悩み相談を持ち掛けてしまったりする人も多いのではないでしょうか。
しかし、肝心のO型はなかなか自分の話をせず、本音を言わないことも多いです。
O型は人よりもストレスが溜まりづらく、物事に対するこだわりがないのも、関係しているのかもしれません。
O型と仲良くするには、自分から相手に話しかけること、距離を縮めることを意識することです。
彼らがあなたのことを知っていくうちに、あなたに対する印象が強くなっていくでしょう。
そのうち、ひょんなことからO型の本音を知ることもあるはず。
自分を見せやすいO型なので、遠慮せず自分から心を開いて接してみましょう。
それが彼らと仲良くなる、一番の近道です。

AB型:可愛がってくれるのを通じて

AB型は自由気ままな性格で、気分屋な血液型です。
交流関係は深く狭くが基本で、シャイでやや人見知りなところがあります。
小悪魔気質なところもあり、懐くと非常に可愛らしく、その魅力の虜になってしまう人も多いでしょう。
そんなAB型と仲良くなるには、相手のどんなところも受け入れ、遠巻きに見守ってあげられる姿勢を持つことです。
AB型は個性的で、束縛と依存を嫌うタイプ。
あまり距離が近すぎると、振り回されてしまったり、AB型と気分屋なところに、どう接したらいいのか困ってしまったりする人もいるでしょう。
ですので、彼らの好きなもの、習慣、過ごし方を全部受け入れて、適度に構ってあげましょう。
あなたの懐の深さに、そのうち彼らのほうから話しかけてきたり、気を許してきたりするはずです。

おわりに

春は出会いの季節。新しい環境で、知り合う人も多いでしょう。
いい人間関係を築きたい、特定の人と仲良くなりたい――。
そんなときに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)

OTHER ARTICLES

Other Articles

おすすめ記事

RECOMMEND

Recommend