GLAM Editorial

2023.11.24(Fri)

冬はダイエットのチャンス!気温と代謝の関係を理解して理想のからだを手に入れよう!

 

冬は外で運動しづらい季節のうえ、「冬太り」という言葉もあるため、ダイエットに不向きな季節だと誤解されがちです。

ですが、冬は基礎代謝が上がるため痩せやすい季節です。

 

今回は、痩せやすい季節といわれる理由や、冬に行うおすすめのダイエット方法を解説していきます。

 

1. 冬は痩せやすい季節!その理由とは?

冬が痩せやすい季節だといわれる理由は2つあります。

1-1. 寒い季節は基礎代謝が高まる

寒い季節は体温が下がり、「基礎代謝」が高まるため痩せやすい時期です。

 

基礎代謝とは、生きているだけで消費される最小限のエネルギーのことで、運動中に限らず、座っているときや寝ているときにも消費されます。

 

外気温が10度以下になると、からだが内臓を冷えから守ろうとします。

このとき、平熱の36度前後を保つためにカロリーを消費し、その結果、基礎代謝が上がっていくのです。

 

基礎代謝が上がると、座っているだけでもエネルギーが消費され、痩せやすくなります。

とくに、寒い外で運動すると基礎代謝が上がるだけではなく、運動によってエネルギーも消費されるので、痩せやすくなるでしょう。

1-2. 「冬太り」といわれる理由は?

痩せやすい季節のはずなのに「冬太り」という言葉がよく使われるのは、イベントの多さが原因です。

クリスマスや忘年会、お正月やバレンタインと、冬は摂取カロリーが高くなるので太ってしまうこともあります。

 

また、長期休みで家にいる時間が長いと間食が増えたり、寒くて運動が面倒になったりして、消費カロリーが減ることで太る方もいるでしょう。

 

ですが、このような生活習慣によって太ることはあっても、からだの状態としては、冬は痩せやすい時期となっています。

 

2. 冬に始めるダイエット!おすすめの方法は?

冬にダイエットを始める方におすすめの方法を、2つ紹介します。

2-1. 食生活の改善

食生活を改善するダイエットでは、高カロリーの食べ物は避けるようにしましょう。

冬が旬のブロッコリーや、寒い冬にからだを温めてくれるショウガがダイエットにおすすめです。

 

ブロッコリーには「クロム」というミネラルが含まれています。

クロムは、脂質、糖質、タンパク質、コレステロールなどの代謝をサポートし、コレステロール値を正常に維持する働きをします。

また、血糖値を低下させるインスリンの働きを促進することから、糖尿病予防にも効果がある食材です。

クロムはビタミンCと一緒に摂取すると吸収されやすくなる性質があります。

ブロッコリー自体にビタミンCが多く含まれているので、効率よく吸収できるでしょう。

 

ショウガには「ジンゲロール」という辛み成分が含まれていて、血管を拡張して血流を改善する効果があります。

体内の代謝を活性化させ、エネルギーの消費量を増やしてくれるため、ダイエットにも役立つでしょう。

ジンゲロールは酸素に弱い性質を持つため、すりおろして食べる際は、食べる直前にすりおろすと、より効果的に摂取できます。

2-2. 運動

寒い日に運動をすると、基礎代謝が上がるだけではなく消費カロリーも増えるためダイエットに効果的です。

ただし、運動といっても激しい運動をする必要はありません。

軽いウォーキングのような有酸素運動をして、基礎代謝を上げましょう。

 

また、天気が悪くて外に出るのが厳しい日には、室内でできるスクワットや腹筋、プランクといった筋トレで筋肉量を増やしましょう。

筋トレでは、腹筋や大腿四頭筋のように大きな筋肉を鍛えるのがおすすめです。

そうすれば効率的に筋肉量が増え、ますます基礎代謝が上がり、痩せやすいからだになります。

 

3. 冬のダイエットには漢方薬の服用もおすすめ

冬は痩せやすい季節といっても、イベントや忘年会があるのに食生活を改善したり、年末年始の忙しい時期に毎日運動したりするのは難しいですよね。

 

そのようなときは、漢方薬を服用することで体質の改善を目指し、太りにくく痩せやすいからだづくりをしましょう。

 

ダイエットのために漢方薬を服用する際には、以下の観点から選ぶのがおすすめです。

・代謝を高める

・脂肪の吸収を抑える

・脂肪燃焼をサポートする

・余分な脂肪を便と一緒に排出する

・水太りを改善する

 

このような観点で選んだ漢方薬を服用することで、食生活の改善や継続的な運動よりも手軽にダイエットを成功に近づけることができます。

 

<ダイエット対策におすすめの漢方薬>

・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん):便秘がちでおなかに脂肪がつきやすい方におすすめ。老廃物を汗や便・尿として排出し、脂質代謝を改善して脂肪燃焼をサポートします。(※1)

・当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん):冷えやむくみが原因で太りやすい方におすすめ。水分代謝を促してむくみに働きかけ、血流をよくして冷えを改善します。(※2)

・防已黄耆湯(ぼういおうぎとう):むくみやすく、水太りの方におすすめ。胃腸の働きを高めて余分な水分を排出することで、むくみや水太りを改善します。(※3)

 

このように、漢方薬の服用によってきれいなからだを目指すことができますが、自分の体質や肥満の原因に合わせた漢方薬を選ぶのは難しいですよね。

そこでおすすめなのが、薬剤師がAIを用いて最適な漢方を提案してくれる「あんしん漢方」です。

 

オンラインサービスなのでスマホだけで漢方薬を受け取れるため、寒い冬でも利用しやすいですよ。

 

あんしん漢方

 

4. 冬こそダイエットを始めよう!

生活習慣の変化から太りやすいと思われがちな冬ですが、からだは痩せる準備が整っている季節です。

 

食生活の改善や運動、漢方薬の服用など、自分に合う方法でダイエットを始めてみましょう。

 

 

参考URL

(※1)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用)」

https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=8883

(※2)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ当帰芍薬散エキス顆粒(医療用))」

https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=8228

(※3)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ防已黄耆湯エキス顆粒(医療用)」

https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=7951

 

 

<この記事を書いた人>

 

漢方

あんしん漢方薬剤師
山形 ゆかり

薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。病院薬剤師として在勤中、食養生の大切さに気付き薬膳の道へ入り、牛角・吉野家他薬膳レストラン等15社以上のメニュー開発にも携わる。

「健康は食から」をモットーに健康・美容情報を発信するMedical Health -メディヘルス-Youtubeチャンネルで簡単薬膳レシピ動画を公開するなど精力的に活動している。

症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。

●あんしん漢方(オンラインAI漢方)

OTHER ARTICLES

Other Articles

おすすめ記事

RECOMMEND

Recommend