2025年も映画界は話題作が目白押し!
人気シリーズの続編から感動の実写化作品、大注目のアニメーション映画や心温まるラブストーリーまで、多彩なジャンルの映画が劇場を彩ります。
今年は壮大なスケールのSFアクションや青春ドラマ、異世界ファンタジーなど、誰もが夢中になる作品が勢ぞろい。
この記事では、2025年に公開予定の注目映画を厳選してご紹介します。
映画好きな方はもちろん、次に観たい作品を探している方も必見の内容です!
この機会にぜひ劇場で映画の魅力を堪能しましょう。
目次
- 366日(1月10日公開)
- 劇映画 孤独のグルメ(1月10日公開)
- 室町無頼(1月17日公開)
- 雪の花 ーともに在りてー(1月24日公開)
- 劇場アニメ『ベルサイユのばら』(1月31日公開)
- ザ・ルーム・ネクスト・ドア(1月31日公開)
- ファーストキス 1ST KISS(2月7日公開)
- 野生の島のロズ(2月7日公開)
- 大きな玉ねぎの下で(2月7日公開)
- 劇場版『トリリオンゲーム』(2月14日公開)
- キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2月14日公開)
- ブルータリスト(2月21日公開)
- ゆきてかへらぬ(2月21日公開)
- ANORA アノーラ(2月28日公開)
- 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN(2月28日公開)
- ウィキッド ふたりの魔女(3月7日公開)
- 映画ドラえもん のび太の絵世界物語(3月7日公開)
- お嬢と番犬くん(3月14日公開)
- Flow(3月14日公開)
- 劇場版モノノ怪 第二章 火鼠(3月14日公開)
- 女神降臨 Before 高校デビュー編(3月20日公開)
- 教皇選挙(3月20日公開)
- 白雪姫(3月20日公開)
- エミリア・ペレス(3月28日公開)
- SING SING(原題)(4月11日公開)
- 名探偵コナン 隻眼の残像(4月18日公開)
- マインクラフト/ザ・ムービー(4月25日公開)
- パリピ孔明 THE MOVIE(4月25日公開)
- 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は(4月25日公開)
- #真相をお話しします(4月25日公開)
- 片思い世界(4月4日公開)
- The Substance(原題)(5月16日公開)
- ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(5月23日公開)
- 岸辺露伴は動かない 懺悔室(5月23日公開)
- たべっ子どうぶつ THE MOVIE(5月1日公開)
- 国宝(6月6日公開)
- 宝島(9月19日公開)
- トロン:アレス(原題)(10月10日公開)
- アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ(12月19日公開)
- 2025年も最高の映画体験を!
366日(1月10日公開)

名曲が織りなす純愛物語
2025年1月10日公開の映画『366日』は、HYの名曲「366日」をもとにしたオリジナルストーリー。沖縄を舞台に、高校時代に出会った湊(赤楚衛二)と美海(上白石萌歌)が繰り広げる切ない純愛物語です。
先輩・後輩として惹かれ合った2人は、時を経てすれ違いと別れを経験しながらも再び巡り合う運命を描きます。映像美と心揺さぶるドラマが胸を打ち、名曲の歌詞が物語の情景をより深く響かせます。恋愛映画ファンはもちろん、音楽が好きな方にも必見の作品です。
劇映画 孤独のグルメ(1月10日公開)

新たな冒険と食の物語
2025年1月10日公開の『劇映画 孤独のグルメ』は、松重豊主演の人気シリーズ初の劇場版。フリーの貿易商・井之頭五郎が今回挑むのは、依頼された“究極のスープ”を探す旅です。フランス、韓国、日本を巡り、異国の地で出会う料理や人々との触れ合いが物語を彩ります。
グルメ漫画ならではの食欲をそそる描写に加え、命の危機や謎めいた展開などスリリングな要素も見どころです。美食と冒険が詰まった五郎の新たな物語を、ぜひ劇場で味わってください!
室町無頼(1月17日公開)

剣に生きる“無頼漢”の壮絶な生き様
2025年1月17日公開の『室町無頼』は、歴史小説家・垣根涼介の名作を原作にしたアクション・エンタメ大作。主人公は倒幕を夢見る剣豪・蓮田兵衛(大泉洋)。無頼漢として剣技を極めた彼は、戦乱の世を駆け抜けながら仲間たちと共に世直しを目指します。
共演は堤真一、北村一輝など豪華キャストが集結。圧倒的な殺陣シーンや人間ドラマが織りなす緊張感がスクリーンを彩ります。時代劇ファン必見の本作で、痛快な“義”の物語を体感してください!
雪の花 ーともに在りてー(1月24日公開)

命を守る町医者の物語
2025年1月24日公開の『雪の花 ーともに在りてー』は、吉村昭の名作小説を原作にした感動の時代劇ドラマです。江戸時代末期、天然痘が流行する中で命を救おうと奔走する町医者の奮闘を描きます。主人公を演じるのは松坂桃李。
時代の恐怖と向き合いながら医師として信念を貫く姿が胸を打ちます。共演に役所広司、芳根京子ら実力派キャストが名を連ね、重厚な人間ドラマを演出。命の尊さと人々の絆が心に響く本作を、ぜひ劇場で体感してください。
劇場アニメ『ベルサイユのばら』(1月31日公開)

愛と革命の新たな幕開け
2025年1月31日公開の劇場アニメ『ベルサイユのばら』は、革命期のフランスを舞台に愛と運命に翻弄される人々を描いた名作が完全新作としてスクリーンに帰還。男装の麗人オスカルと王妃マリー・アントワネットの友情と葛藤、そして時代を変えようとする人々のドラマが、最新技術を駆使した美麗なアニメーションで甦ります。
名場面の数々が再び観客の心を震わせ、愛と正義を問う物語が現代に深く響きます。歴史ドラマと華麗なビジュアルが織り成す至高の一作をお見逃しなく!
ザ・ルーム・ネクスト・ドア(1月31日公開)
.jpg)
最期の時間が紡ぐ絆と希望
2025年1月31日公開の『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』は、ペドロ・アルモドバル監督が手掛けるヒューマンドラマ。ティルダ・スウィントンが演じる主人公は重い病を患い、安楽死を選択する決意を固めます。
その最期の日々を隣の部屋で見守る親友役をジュリアン・ムーアが熱演。鮮やかな映像美と深い感情描写が、人生の終わりと生きる喜びの対比を見事に表現しています。切なくも温かな余韻を残す本作は、命や友情について改めて考えさせてくれる珠玉の作品です。
ファーストキス 1ST KISS(2月7日公開)

時を超えた愛の奇跡
2025年2月7日公開の『ファーストキス 1ST KISS』は、坂元裕二が脚本を手掛ける感動のラブストーリー。松たか子と松村北斗が夫婦役で初共演し、時を超えた愛の物語を描きます。
事故で夫を亡くしたカンナ(松たか子)は、タイムトラベルによって出会う直前の夫と再び恋に落ち、悲劇を回避しようと奮闘します。切なくも美しい物語が、観る者の心を揺さぶる本作。過去と現在が交錯する中で描かれる“愛の選択”が深い余韻を残し、涙を誘う感動作です。
野生の島のロズ(2月7日公開)

ロボットと自然が織りなす感動の冒険
2025年2月7日公開の『野生の島のロズ』は、ドリームワークス・アニメーションが手掛ける最新作。物語の主人公は、無人島で偶然起動した最新型アシストロボットの“ロズ”。彼女は野生動物たちと触れ合う中で、次第に「心」を芽生えさせていきます。しかし、島に迫る危機を前に、仲間たちと協力し運命に立ち向かう決意をします。
笑いと涙、驚きが詰まった冒険物語は、大人も子どもも楽しめる内容です。圧倒的な映像美と心温まるストーリーに引き込まれる感動のアニメ映画です。
大きな玉ねぎの下で(2月7日公開)

音楽が結ぶ二人のすれ違う恋
2025年2月7日公開の『大きな玉ねぎの下で』は、爆風スランプの名曲をもとに描かれた純愛ストーリー。神尾楓珠と桜田ひよりがW主演を務め、昼はカフェ、夜はバーとして営業するバイト先を通じて交錯する大学生の物語です。互いに顔を知らないままノートを介して会話を重ね、次第に惹かれ合う2人。しかし、すれ違う運命が二人の恋を試します。
音楽が織りなす心温まるストーリーと青春の切なさが胸を打つ本作。恋愛映画ファンにぴったりの感動作です。
劇場版『トリリオンゲーム』(2月14日公開)

野心と友情が交差するノンストップ・エンタメ
2025年2月14日公開の『劇場版 トリリオンゲーム』は、話題を呼んだTBSドラマを映画化したエンターテインメント作品。主人公は、型破りな野心家ハル(目黒蓮)と内気なITオタクのガク(佐野勇斗)。正反対の2人が手を組み、ゼロから起業し巨万の富を目指す物語です。
大ヒットドラマのその後を描く劇場版では、スケールアップした壮大な戦略バトルが展開されます。友情や成長、駆け引きが詰まったストーリーが、観客を最後まで釘付けにする必見の作品です。
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2月14日公開)

新時代のヒーローが挑む戦い
2025年2月14日公開の『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』は、「キャプテン・アメリカ」シリーズ第4作目。新キャプテンとして盾を受け継いだサム・ウィルソン(アンソニー・マッキー)が、混乱する世界に立ち向かいます。
前作「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」で描かれた成長を経て、彼がどのようにヒーローとして試練に挑むのかが見どころです。圧巻のアクションや人間ドラマ、そして新たな敵との対峙が展開される本作は、マーベルファン必見の壮大な物語です。
ブルータリスト(2月21日公開)

建築家の半生を描く壮大なヒューマンドラマ
2025年2月21日公開の『ブルータリスト』は、第二次世界大戦の混乱を生き抜き、アメリカンドリームを掴んだ建築家ラースロー・トートの半生を描く感動作です。エイドリアン・ブロディ演じるラースローはホロコーストを逃れ、異国の地で家族のために新たな人生を切り開きます。しかし、その成功の裏には大きな犠牲や葛藤が隠されていました。
監督はヒューマンドラマの名手ブラディ・コーベット。建築への情熱と人間の尊厳をテーマにした本作は、胸を打つ壮大な物語です。
ゆきてかへらぬ(2月21日公開)

芸術家たちの愛と葛藤を描く人間ドラマ
2025年2月21日公開の『ゆきてかへらぬ』は、広瀬すず主演のヒューマンドラマ。主人公は実在した女優・長谷川泰子。詩人・中原中也(木戸大聖)、評論家・小林秀雄(岡田将生)と交錯する三角関係を通して、芸術家たちの愛、嫉妬、苦悩を描きます。才能あふれる男性たちの間で揺れ動く泰子の姿は、時代を超えて共感を呼ぶ繊細な人間模様です。
豪華キャスト陣による圧巻の演技と美しい映像美が、観る者を物語の世界へ引き込みます。情熱と芸術が交差する珠玉の作品です。
ANORA アノーラ(2月28日公開)

大都会で繰り広げる愛と騒動のラブコメディ
2025年2月28日公開の『ANORA アノーラ』は、『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』のショーン・ベイカー監督による新作ラブコメディ。ニューヨークを舞台に、ロシア系アメリカ人ストリップダンサーのアノーラと、新興財閥の御曹司が偶然の出会いから騒動に巻き込まれる物語です。
身分や価値観の違いを超えて惹かれ合う2人の姿を、ユーモアたっぷりに描写。華やかな街の喧騒の中で繰り広げられる波乱の展開と、切なくも心温まる恋模様が見どころです。都会派ラブコメ好きに必見の作品です。
名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN(2月28日公開)

青年ボブ・ディランの伝説の始まり
2025年2月28日公開の『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』は、若き日のボブ・ディランを描いたヒューマンドラマ。ティモシー・シャラメがディランを熱演し、彼が無名の19歳から音楽界のスターへと駆け上がる過程を描きます。
物語では、フォークソングを武器に変わりゆく時代を生き抜こうとするディランの苦悩や希望が描かれ、彼を支えた人々との交流も感動的に描写されています。劇中の歌唱シーンはすべてシャラメ本人が担当し、その迫真のパフォーマンスが作品にリアリティを与えています。
ウィキッド ふたりの魔女(3月7日公開)

魔法の裏に隠されたもうひとつの物語
2025年3月7日公開の『ウィキッド ふたりの魔女』は、ブロードウェイの大ヒットミュージカルを映画化したファンタジー大作。物語は『オズの魔法使い』の前日譚で、対照的な2人の魔女エルファバ(シンシア・エリヴォ)とグリンダ(アリアナ・グランデ)が主人公です。
見た目や性格が正反対の2人が友情を育み、自らの運命と向き合う姿が描かれます。壮大な音楽と煌びやかな映像が魔法の世界を彩り、切なくも胸を打つ物語が展開。愛と葛藤が交錯する新たな魔法の物語に引き込まれること間違いなしです。
映画ドラえもん のび太の絵世界物語(3月7日公開)

想像が現実になる大冒険
2025年3月7日公開の『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』は、ドラえもん映画シリーズの最新作。のび太たちは「はいりこみライト」を使って絵の中の世界へ飛び込み、幻の宝石をめぐる冒険に挑みます。絵本のようにカラフルで不思議な世界には、ドラえもんたちが初めて出会う仲間や敵が待ち受けています。
仲間との絆や勇気が試されるドラマチックな展開は、子どもから大人まで夢中にさせる内容です。ファンタジックな物語と感動が詰まった本作を、ぜひ劇場でお楽しみください。
お嬢と番犬くん(3月14日公開)

極道一家に生まれた少女の恋物語
2025年3月14日公開の『お嬢と番犬くん』は、はつはる原作の人気少女漫画を実写化した異色のラブコメディ。極道一家の孫娘・一咲(福本莉子)と、彼女を幼い頃から守り続けてきた若頭・宇藤(ジェシー)の恋を描きます。
一咲は普通の高校生活を送りたいと願うものの、宇藤の厳しい監視のもとで波乱の日々が続きます。しかし次第に、年齢も立場も違う2人の間に特別な絆が芽生え始める展開は胸キュン必至です。青春と極道の要素が絶妙に絡み合う本作は、笑いとときめきが詰まった恋愛映画です。
Flow(3月14日公開)

一匹の猫が辿る冒険と再生の物語
2025年3月14日公開のアニメ映画『Flow』は、ゴールデングローブ賞アニメ映画賞を受賞したギンツ・ジルバロディス監督の話題作。物語は、大洪水に飲み込まれた街から旅立つ決意をした一匹の猫が主人公です。瓦礫と水が支配する静寂の世界で、猫は新たな希望を探しながら数々の出会いと試練を乗り越えていきます。
リアルで幻想的な映像と美しい音楽が、孤独と再生をテーマにした物語に深い感動を与えます。詩的な世界観に引き込まれる心温まる冒険物語は、観る人の心に長く響くでしょう。
劇場版モノノ怪 第二章 火鼠(3月14日公開)

妖艶な世界で繰り広げられる宿命の対決
2025年3月14日公開の『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』は、人気アニメ「モノノ怪」シリーズの劇場版第2弾。舞台は「大奥」。謎めいた怪異“火鼠”が現れ、恐怖に包まれる中、薬売り(声:神谷浩史)が再びその真相を解き明かすために立ち向かいます。
緻密に描かれたビジュアルと妖しげな音楽が、物語をより一層引き立てます。華やかながらも陰影のある世界観が、観る者を異世界へと引き込み、ミステリアスな魅力を放つ作品です。ファン必見の劇場版第2章をぜひお楽しみください。
女神降臨 Before 高校デビュー編(3月20日公開)

メイクで変わる運命と青春の恋物語
2025年3月20日公開の『女神降臨 Before 高校デビュー編』は、韓国発の大ヒットWEB漫画を原作にした実写映画。主人公の谷川麗奈(Kōki)は、メイクで自分に自信を持てるようになり、青春のステージに立ちます。高校デビューをきっかけに恋や友情を掴み取る麗奈ですが、素顔を見せることへの葛藤も抱えています。
物語は高校時代を中心に、運命を変えた出会いと成長を描きます。美しい映像と瑞々しい演技が織り成す本作は、自己肯定感をテーマにした共感必至の青春ラブストーリーです。
教皇選挙(3月20日公開)

権力と信仰が交錯する衝撃のミステリー
2025年3月20日公開の『教皇選挙』は、ローマ教皇を選出する「コンクラーベ」を題材にしたスリリングなミステリー映画。バチカンで厳重な秘密のもと行われる選挙の裏で渦巻く陰謀、対立、隠された真実が明かされていきます。主人公の枢機卿を演じるのはレイフ・ファインズ。
信仰と人間の欲望が交錯し、次第に明らかになる真相は観客を圧倒します。重厚な人間ドラマと壮麗な映像美が織りなす本作は、宗教と権力の深淵を探るミステリーとして大きな注目を集めています。
白雪姫(3月20日公開)

永遠の物語が新たな魔法で蘇る
2025年3月20日公開の『白雪姫』は、ディズニー初のカラー長編アニメーションを実写化した話題作。主人公・白雪姫役はレイチェル・ゼグラー、邪悪な女王役はガル・ガドットが務め、名曲「口笛ふいて働こう」などの楽曲に新曲も加わり、物語を華やかに彩ります。
優しさを武器に困難を乗り越える白雪姫と、彼女を狙う女王との対決が鮮やかな映像で描かれ、感動を呼びます。ディズニーマジックが詰まった壮大なファンタジーの新章を、劇場で体感してください。ファンタジー映画ファン必見の作品です。
エミリア・ペレス(3月28日公開)

新たな人生を歩む“彼”の再生の物語
2025年3月28日公開の『エミリア・ペレス』は、ジャック・オーディアール監督が手掛ける異色のギャングミュージカル映画。麻薬カルテルのボス・マニタスは「女性として新しい人生を生きたい」と極秘の手術を依頼し、"エミリア・ペレス"として新たな人生をスタートさせます。しかし、過去の因縁が彼女を再び波乱の運命へ引き戻します。
大胆なテーマと音楽が織りなすドラマチックな展開に心を奪われる本作は、再生と選択を描いた革新的な物語です。迫力ある映像美とパフォーマンスが魅力の一本です。
SING SING(原題)(4月11日公開)

希望と絆を歌う感動の実話
2025年4月11日公開の『SING SING(原題)』は、ニューヨークの「シンシン刑務所」で実際に行われている更生プログラムを基にしたヒューマンドラマ。収監者たちが舞台演劇を通して自分自身を見つめ直し、友情や希望を見出していく姿を描きます。
主演はコールマン・ドミンゴ。劇中では元収監者たちが本人役として出演し、物語に圧倒的なリアリティを加えています。困難な環境下で生まれる絆と再生の物語が心を揺さぶる感動作です。音楽と演技が織り成す本作は、観る者に深い余韻を残します。
名探偵コナン 隻眼の残像(4月18日公開)

眠りの小五郎が挑む新たな難事件
2025年4月18日公開の『名探偵コナン 隻眼の残像』は、劇場版シリーズ最新作。今回は「眠りの小五郎」こと毛利小五郎が物語の中心となり、長野県警の名警部たちと共に難事件の真相を追います。
左目を失明した隻眼の警部・大和敢助ら個性豊かなキャラクターが登場し、事件は複雑な様相を見せます。壮大な山岳地帯を舞台に、命を懸けた推理劇が繰り広げられる本作。緊迫感あふれる展開やどんでん返しがファンを熱狂させる、スリリングなミステリー映画です。
マインクラフト/ザ・ムービー(4月25日公開)

想像力が現実になる冒険の世界
2025年4月25日公開の『マインクラフト/ザ・ムービー』は、世界中で愛される人気ゲーム「マインクラフト」を実写化した話題作。ブロックで構築された広大な世界「オーバーワールド」を舞台に、主人公は仲間と共に冒険し、世界を救うための戦いに挑みます。
建築やサバイバル要素が物語に反映され、原作ファンも新たな驚きを感じられる作品です。象徴的なモブキャラたちも登場し、ドタバタの冒険劇が展開されます。子どもから大人まで楽しめる創造性あふれる映画体験を、ぜひ劇場でお楽しみください。
パリピ孔明 THE MOVIE(4月25日公開)

音楽と策略が織りなす現代の戦略バトル
2025年4月25日公開の『パリピ孔明 THE MOVIE』は、現代の渋谷に転生した天才軍師・諸葛孔明(向井理)が主人公の異色エンタメ作品。アマチュアシンガー・英子(上白石萌歌)をスターへ導くため、孔明は巧妙な戦略で音楽バトルフェスに挑みます。
ライブシーンには総勢50名以上のミュージシャンとダンサーが参加し、まるで本物のフェスのような臨場感を演出。音楽の力と知略が交差する物語は、笑いと感動にあふれ、観客を熱狂させること間違いなしの痛快エンターテインメントです。
今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は(4月25日公開)

不器用な青春が紡ぐ心温まる恋物語
2025年4月25日公開の『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』は、福徳秀介の小説を実写化した青春ラブストーリー。冴えない大学生活を送る主人公・小西徹(萩原利久)は、ある日教室で見かけたお団子頭の孤高な女子生徒・桜田花(河合優実)に心を奪われます。
気になる彼女に声をかけることで始まる不器用な恋と友情の物語は、切なくも温かな共感を呼びます。監督は大九明子が務め、繊細な心情描写と温もりある映像で青春の一瞬を美しく切り取ります。じんわり心に響くラブストーリーです。
#真相をお話しします(4月25日公開)

ネタバレ厳禁の新感覚ミステリー
2025年4月25日公開の『#真相をお話しします』は、結城真一郎のミステリー小説を実写化した話題作。謎めいた事件をきっかけに心を閉ざしたビルの警備員(大森元貴)と、正体不明の男(菊池風磨)が織り成す物語は、予想外の展開が連続する“ネタバレ厳禁”のスリリングなストーリーです。
次第に明かされる真相は、観る者の予想を裏切る衝撃のラストへと導きます。SNSを巻き込む新感覚の設定と圧倒的な緊張感で話題必至の本作。ミステリーファンは必見の一作です。
片思い世界(4月4日公開)

悩みながらも輝く若者たちの群像劇
2025年4月4日公開の『片思い世界』は、坂元裕二がオリジナル脚本を手掛けた青春ヒューマンドラマ。広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務め、現代の東京を舞台に複雑な思いを抱えながらも優しさを忘れずに生きる若い女性たちの姿を描きます。
夢や愛、友情に揺れる3人は、それぞれ異なる道を歩みながらも人生の転機を迎えていきます。坂元裕二ならではの心に響くセリフと緻密な人間描写が見どころ。観る者に希望と共感を与える、繊細で美しい青春群像劇です。
The Substance(原題)(5月16日公開)

美と若さに取り憑かれた女優の狂気
2025年5月16日公開の『The Substance(原題)』は、デミ・ムーア主演のボディ・ホラースリラー。かつてトップ女優として輝いていたエリザベスは、容姿の衰えと共に仕事が減少し、若さを取り戻すために最新の再生医療に手を出します。しかし、その代償は予想を超えるものでした。
次第に変貌していく自身の姿と暴走する欲望が、恐怖と悲劇を生み出していきます。美と狂気の境界を描いた本作は、美しくも恐ろしい映像美と緊張感で観客を圧倒します。スリラー映画ファン必見の話題作です。
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(5月23日公開)

シリーズ最大のミッションが完結へ
2025年5月23日公開の『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』は、トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクションシリーズ完結編。前作で手にした“鍵”が示す謎を追い、イーサン・ハントとIMFチームは世界の運命を左右する最後の任務に挑みます。
予測不能なストーリーと息を呑むアクションが続き、シリーズの集大成として大スケールで描かれる本作。トム・クルーズ自ら挑む危険なスタントシーンも健在で、観客を圧倒する映像体験を提供します。最後の戦いの結末をぜひ劇場で見届けてください。
岸辺露伴は動かない 懺悔室(5月23日公開)

ヴェネツィアを舞台に描かれるサスペンス
2025年5月23日公開の『岸辺露伴は動かない 懺悔室』は、荒木飛呂彦の人気スピンオフ作品を実写映画化。高橋一生が演じる岸辺露伴は、ヴェネツィアの懺悔室で出会った謎めいた男の告白を聞く中で、不可解な事件に巻き込まれていきます。
壮麗なヴェネツィアの街並みを背景に、現実と異世界が交錯する物語が展開。オリジナル要素が加わり、原作ファンも新たな驚きを味わえます。緊張感あふれる心理戦と高橋一生の存在感が光る、極上のサスペンスドラマです。続投の飯豊まりえとの掛け合いにも注目です。
たべっ子どうぶつ THE MOVIE(5月1日公開)

仲間と挑む“笑顔と成長”の冒険物語
2025年5月1日公開の『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』は、人気ロングセラーお菓子「たべっ子どうぶつ」を原作にしたファンタジーアニメ映画。個性豊かな動物キャラクターたちが繰り広げる物語は、“笑顔・仲間・成長”をテーマにした心温まる冒険劇です。
お菓子の世界から飛び出した動物たちは、不思議な森で仲間たちと協力しながら、難題を乗り越えていきます。かわいらしいビジュアルとコミカルなストーリーが魅力で、親子で楽しめる作品です。冒険の先に待つ感動のクライマックスを、ぜひ劇場でお楽しみください。
国宝(6月6日公開)

歌舞伎と宿命に生きる男たちの壮大な物語
2025年6月6日公開の『国宝』は、吉田修一の長編小説を原作とした実写映画。任侠の一門に生まれながら歌舞伎の世界に飛び込み、芸に命を懸ける主人公を吉沢亮が熱演します。一方、名門の家系に生まれたライバル役を演じるのは横浜流星。異なる宿命を背負った2人が、互いに切磋琢磨しながら夢を追う姿は圧巻です。
歌舞伎の稽古シーンや舞台の熱気は息を呑む迫力で、映像美と重厚な人間ドラマが見どころです。伝統芸能と人間ドラマが融合する壮大な物語をぜひ劇場で体感してください。
宝島(9月19日公開)

戦後沖縄を駆け抜けた若者たちの壮絶な物語
2025年9月19日公開の『宝島』は、直木賞を受賞した真藤順丈の同名小説を実写化した感動のヒューマンドラマです。舞台はまだ沖縄がアメリカ統治下にあった時代。家族を失った若者たちは、米軍基地から物資を盗み人々に分け与える“戦果アギヤー”として過酷な運命に立ち向かいます。
妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太といった豪華キャストが、情熱と葛藤を抱える若者たちを熱演。戦後の希望と絶望を描き切った本作は、観客の心に深い余韻を残す壮大な物語です。
トロン:アレス(原題)(10月10日公開)

デジタル世界と現実が交錯する壮大なSFアクション
2025年10月10日公開の『トロン:アレス(原題)』は、ディズニーの人気SFシリーズ「トロン」の最新作。前作から12年ぶりの続編となる本作では、デジタル世界から送り込まれた高度なプログラム“アレス”が現実世界で人類と接触し、予期せぬ運命の戦いに巻き込まれます。
主人公アレスを演じるのはジャレッド・レト。映像美と壮大なサウンドが織り成すバーチャルな戦闘シーンは圧巻です。人間とAIの共存を問う哲学的テーマも内包した本作は、SFファン必見の超大作です。劇場で究極の体験をお楽しみください。
アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ(12月19日公開)

壮大な冒険が再び始まる感動のSF超大作
2025年12月19日公開の『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』は、ジェームズ・キャメロン監督が手掛ける大ヒットSFシリーズ第3弾。舞台は再び神秘の星パンドラ。ジェイク・サリーとナヴィの戦士ネイティリ、そして成長した子どもたちは、パンドラの“火”を象徴する新たな部族との出会いや脅威に直面します。圧倒的な映像美と緻密な物語構成は健在で、シリーズ史上最大規模のスケールが展開されます。
愛と犠牲、希望の物語が詰まった本作は、感動と驚きに満ちた体験を提供します。劇場で新たな冒険を目撃してください。
2025年も最高の映画体験を!
2025年は多彩なジャンルの話題作が揃い、映画ファンにとって見逃せない一年となりそうです。心躍る冒険、感動のドラマ、そして驚きの結末が、劇場で私たちを待っています。気になる作品があれば、公開日をチェックして映画館で特別な体験を楽しんでください。今年の映画体験が、皆さんに新たな感動や発見をもたらす素敵な時間となりますように!