GLAM Editorial

2025.02.18(Tue)

グアムのオプショナルツアーおすすめ10選!渡航経験豊富な筆者が厳選して紹介

PR

PR

© グアム政府観光局

 

日本から約3時間半で行くことができるグアムは、日本人観光客が多く訪れる人気アメリカンリゾートです。グアムに旅行するのであれば、オプショナルツアーに参加したいと考えている方もいるでしょう。

 

一方、グアムには多くのオプショナルツアーがあり、どれにすべきか悩んでしまうでしょう。そこで、グアムに何度も渡航経験のある筆者が、日本最大級の海外現地オプショナルツアー予約サイト・ベルトラを参考に、おすすめのオプショナルツアーを10個厳選して紹介します。

 

グアムでどのオプショナルツアーに参加しようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!

 

ベルトラでグアムの現地オプショナルツアーを探す

 

グアム旅行者必見
旅行会社のおすすめの選び方

 

1.グアムオーシャンパーク1日フリーパス

グアムオーシャンパーク②

 

グアムオーシャンパークは、グアム最大級のマリンスポーツ施設です。プライベートビーチを有し、そこで数々のマリンスポーツを体験できます。

 

グアムオーシャンパークの特徴は、色々なマリンスポーツを遊び尽くせる点です。グアムオーシャンパークでは、マリンスポーツを満喫できる1日フリーパス(大人200ドル)を基本としています。

 

グアムオーシャンパークにはバナナスポーツやパラセーリング、ジェットスキー、ウェイクボードなど、主要なマリンスポーツが揃っており、フリーパスであれば時間が許す限り遊び放題です!また、マリンスポーツを知り尽くしたスタッフが常駐しているので、初めて遊ぶという方でも安心して楽しめます♪

 

▲画像出典:ベルトラ

 

1日フリーパスでは、ランチや各種レンタル品も無料です。また、日本人スタッフがおり、日本人の方でも安心して楽しめます。プライベートビーチなので利用者の入場可能であり、安心した環境の中でも、ゆったりとしたリゾートライフを過ごせます。

 

グアムでであらゆるマリンスポーツを満喫したいという方には、グアムオーシャンパークがおすすめです!

 

料金大人(23歳~)1人200ドル(1日フリーパス)
所用時間最大5時間程度
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

 

参考:グアムオーシャンパークでマリンアクティビティを楽しもう!魅力と楽しみ方を紹介♪

2.イルカウォッチングクルーズ 海の世界がのぞける海中展望塔&ランチ付き

▲画像出典:ベルトラ

 

グアムは、遭遇率90%以上ともいわれる、世界でも屈指のイルカと遭遇できるスポットです。フィッシュアイマリンパークのイルカウォッチングでは、屋根付きの2階建てクルーズから、イルカの群れを見ることができます。※

 

このオプショナルツアーで見られるイルカは「ハシナガイルカ」。主に熱帯地域に生息するイルカで、ほっそりとした体型と、細くて長いクチバシが特徴です。実際に筆者もこのイルカウォッチングに参加しましたが、上層のデッキから間近でイルカの群れを何度も見ることができ、とても感動的でした♪

 

▲画像出典:ベルトラ

 

また、こちらのオプショナルツアーでは、イルカウォッチングだけでなく海中展望塔の見学やランチもついてきます。海中展望塔はグアムでも有名な観光スポットの1で、水深10メートルにある海中展望塔には24枚の海中観察窓があり、200種類以上とも言われる熱帯魚を観察できます。

 

さらに、ランチはビュッフェスタイルで、チャモロ料理や肉、魚など豊富なメニューが提供されます。遭遇率が高いイルカ観賞はもちろんのこと、食事や観光も楽しめる充実しており、ぜひおすすめしたいオプショナルツアーの1つです。

 

料金大人(21歳~)1人77ドル~
所用時間3.5~5時間(送迎含む)
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

 

※イルカの遭遇率は100%ではありません。

 

参考:グアムのフィッシュ アイ マリン パークへ行こう!海中展望塔やディナーショーの魅力、アクセスなど解説♪

参考:グアムのおすすめ観光地15選!人気スポットをアクセス方法とあわせて紹介♪

3.ウミガメシュノーケリング

▲画像出典:ベルトラ

 

グアムは海がきれいな南国リゾートなので、シュノーケリングが高い人気を誇っています。グアムには数々のシュノーケリングのツアーが実施されていますが、特におすすめなのがウミガメシュノーケリングです。

 

グアムでは、自然界に住んでいるウミガメに遭遇できます。こちらのオプショナルツアーでは、ウミガメが高確率で生息するポイントに連れていってくれ、場合によっては間近でウミガメを見られることも♪さらに、ウミガメだけでなく、美しいサンゴ礁や熱帯魚なども見ることができ、充実したシュノーケリングを楽しめます。

 

▲画像出典:ベルトラ

 

これまでシュノーケリングをしたことがないという方でも大丈夫です。経験豊富な日本語インストラクターがサポートにつき、顔に水を浸けることさえできればシュノーケリングを楽しめるようになっています!

 

「ウミガメや熱帯魚を間近で見てみたい」「初めてシュノーケリングに挑戦してみたい」という方には、ウミガメシュノーケリングがおすすめです。

 

料金大人(13歳~)1人86.25ドル~
所用時間3時間
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

4.ジェットスキー 恋人岬 or アグコーブツーリングプラン

▲画像出典:ベルトラ

 

日本ではジェットスキーを運転するのに免許が必要ですが、グアムでは不要です。そのため、マリンスポーツでも特にジェットスキーに人気があります。ジェットスキーでおすすめのオプショナルツアーが、恋人岬またはアグコーブをツーリングするプランです。

 

こちらはツーリングで2人乗りのプランになっており、1つのジェットスキーに2人で乗車します(往路と復路で交代して運転)。

 

ジェットスキーは運転が難しいと思われがちですが、操縦方法についてレクチャーを受ければ、意外に簡単に操縦できます。こちらのオプショナルツアーではコースを回る前に入り江でしっかりレクチャーを受けるので、初心者の方でもすぐに操縦できるようになります。

 

ハガニア湾からスタートし、コースは恋人岬かアグコーブの2つから選択できます。どちらも素晴らしいですが、おすすめは恋人岬のコースです。恋人岬はグアム屈指の景勝地で海抜123メートルから絶景を堪能できる有名観光地ですが、ジェットスキーではこの恋人岬を下から見上げるという貴重な体験ができるのでおすすめです!

 

▲画像出典:ベルトラ

 

波に乗りながらスピードを出して海を疾走するという、日本では中々味わえないスリリングな体験ができるので、ぜひグアムに行ったらジェットスキーを楽しんでみてくださいね♪

 

なお、こちらのプランは2人乗りになりますが、1人乗りのプランもあるので、1人から参加可能です。日本ではできない貴重な体験を、ぜひグアムで楽しんでみてください!

 

料金大人・子ども共通(8歳~)1人110ドル~
所用時間2~3.5時間(送迎含む)
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

 

参考:恋人岬はグアム観光の定番!実際に行った筆者が魅力を紹介♪

5.フィッシュアイ・アイランドカルチャー・ディナーショー

フィッシュアイアイランドカルチャーディナーショー

 

フィッシュアイ・アイランドカルチャー・ディナーショーは、先ほども紹介した海中展望塔などがある、ピティにある観光施設「フィッシュアイマリンパーク」にて開催されているディナーショーです。グアムのディナーショーの中でも特に評判が高く、本場タヒチの大統領や地元紙にも絶賛されているほどです。

 

会場は屋外に屋根がついたオープンエアスタイルで、南国の風を感じながら食事やアイランドショーを楽しめます。

 

食事はビュッフェ形式で、ケラグエンなどグアム伝統のチャモロ料理を筆頭に、目の前で焼いてくれるステーキや具材盛りだくさんのシーフードパエリアなどが並んでいます。筆者も実際に参加しましたが、全体的に日本人にも味わいやすい味付けで、充実した料理でした!

 

フィッシュアイアイランドカルチャーディナーショー⑤

▲チャモロ料理も並んでおり、グアム伝統の料理も楽しめる

 

アイランドショーは、太平洋の島々に伝わる歌や踊りをテーマに、次々とシーンが移りながら、圧巻のパフォーマンスを見せてくれます。観客との距離がかなり近いのでライブ感が非常に強く、終始圧倒されるパフォーマンスです!

 

ディナーショーの感想などは「フィッシュアイ・アイランドカルチャー・ディナーショーはグアムで人気のディナーショー!食事やアイランドショーの魅力を紹介♪」の記事でまとめているので、あわせて参考にしてみてください。

 

料金大人(21歳~)1人97ドル~/子ども(4~11歳)1人56ドル~(早割適用)
所用時間3.5~4時間(送迎含む)
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

6.サンセットビーチBBQディナーショー

▲画像出典:ベルトラ

 

フィッシュアイ・アイランドカルチャー・ディナーショーと同様、グアムで人気を誇っているディナーショーが「サンセットビーチBBQディナーショー」です。会場はホテル・ニッコー・グアムのビーチサイドにあり、グアムの美しいサンセットを眺めながら、南国らしいディナーショーを堪能できます。

 

セルフでBBQを楽しむスタイルで、世界三大品種のサンガスビーフを楽しめます。グリーンサラダやフルーツ、麺類などサイドメニューはビュッフェスタイルとなっており、食べ放題です。さらに、プランによっては飲み放題もついてきます。

 

▲画像出典:ベルトラ

 

飲み放題プランではグアム産IPAビールなどのビールやジュースなどが自由に楽しめるので、せっかくなら飲み放題プランをつけるほうがおすすめですよ!

 

ショーでは、大会優勝経験もあるダンサーが、ファイアーダンスやポリネシアンダンスを披露します。目の前で繰り広げられるダンスの数々は非常に迫力満点で、終始圧倒されます。また、途中からは観客も交えてダンスを踊ったり、写真撮影タイムがあったりと、食事も忘れてしまうほど楽しめます♪

 

ビーチフロントで繰り広げられる南国らしいディナーショーを楽しみたい方には、サンセットビーチBBQディナーショーがおすすめです!

 

料金大人1人68ドル~
所用時間2.5~4時間(送迎含む)
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

7.ジャングルリバークルーズ

▲画像出典:ベルトラ

 

グアムは海を想像する方も多いと思いますが、実は南部には緑豊かな自然が広がっています。この南部にあるタロフォフォ川で、南国ジャングルを探検できるオプショナルツアーが「ジャングルリバークルーズ」です。日本ではできない、貴重な体験ができるオプショナルツアです。

 

タロフォフォ川の河口付近からオープンエアの船に乗り込み、まさに探検隊になっているような気分で、ヤシガニやイグアナなど日本では見られない野生生物にも巡りあうことができます!愉快なガイドとともに、グアムの自然に触れることができます。

 

またクルーズ以外にも、水牛との触れ合いや古代集落の散策、ヤシの葉で火をおこす様子を見られるなど、歴史あるグアムの文化を豊富に体験できます。特に、グアムでも貴重な水牛(カラバオ)に乗ることができるイベントもあり、特におすすめです!

 

▲画像出典:ベルトラ

 

ランチでグアム伝統のチャモロ料理が出てくるので、地元料理を頂くこともできます。南国ジャングルやグアムの歴史、文化を体験してみたい方におすすめのオプショナルツアーです!

 

料金大人(12歳~)1人125ドル~(送迎付き)
所用時間4~6時間(送迎含む)
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

 

参考:グアムではなぜ水牛(カラバオ)を多く見かけるのか?文化・歴史のシンボルになっている理由

8.神秘の洞窟パガットケーブトレッキングツアー

▲画像出典:ベルトラ

 

トレッキング経験者の中でも特に人気が高く、グアムでもNo.1のパワースポットとして観光客を中心に人気を集めている場所があります。それが神秘の洞窟「パガットケーブ」です。こちらは、パガットケーブまでのトレッキングを含めたオプショナルツアーです。

 

パガットケーブとはグアム北部にある洞窟で、グアムの自然が作り出した洞窟です。特筆すべきは自然が作り出した絶景で、青空の下で、青く光る洞窟はまさに神秘の世界。オプショナルツアーではこのパガットケーブで実際に泳ぐことができ、青く輝く海水の中で感動的な体験ができますよ♪

 

▲画像出典:ベルトラ

 

また、パガットケーブまでのトレッキングもあり、経験豊富なガイドがユーモアを交えながら先導してくれます。トレッキングの道中には、古代チャモロ人の集落跡や南国ジャングルなど、グアムの歴史や文化、自然に触れられる機会が多くあります。

 

日本語を話せるガイドで、ランチもついており、日本人観光客の方にも安心のオプショナルツアーです♪トレッキングが好きな方や、グアムNo.1のパワースポットに訪れてみたいという方におすすめです。

 

料金大人(13歳~)1人85ドル~
所用時間6時間(送迎を含む)
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

9.スカイダイビング

▲画像出典:ベルトラ

 

グアムはビーチやプールでマリンスポーツを楽しむ場所と思っている方も多いと思いますが、実は空のアクティビティも人気です。それがスカイダイビングです。南国リゾートの絶景を楽しみつつ、時速200kmで落下していく浮遊感によって、感動とスリルの両方を味わえる贅沢なアクティビティとなっています。

 

高度が2,400メートルと4,800メートルの2つから選べますが、初めての方におすすめなのは「高度2,400メートル」のコースです。フリーフォール時間は15秒と短く、お試しとしてスカイダイビングを楽しむのにもぴったり♪

 

パラシュートが開いてから約5~6分のフォールでは、南国リゾートの絶景を上空から楽しむことができ、筆舌に尽くしがたい感動的な体験ができます。

 

▲画像出典:ベルトラ

 

日本語対応のスタッフもいるので、日本人の方も安心して体験できます。また、送迎を含めて3時間半の所用時間で手軽にスカイダイビングを楽しむことが可能です。

 

グアムで初めてスカイダイビングに挑戦する方も多く、グアムに旅行した際は、上空からの絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか♪

 

料金大人(18~65歳)1人299ドル(高度2,400mプラン)
所用時間約3時間半(送迎含む)
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

10.スーパーアメリカンサーカス

 

スーパーアメリカンサーカスは、グアムで今注目を集める大人気サーカスです。アメリカ本土やハワイでも人気を集め、世界レベルのスーパーアメリカンサーカスがグアムに上陸しました。

 

90分間のショーで、その間には空中大車輪やスカイバイクなど、思わず息を呑むようなパフォーマンスが次々と繰り広げられます。また、ピエロによる観客も一緒に楽しめるパフォーマンスもあり、会場全体が一気に盛り上げてくれます。

 

会場にはビールやポップコーンなどの販売もあり、飲食を楽しみながらサーカスを鑑賞できます。

 

 

基本的に英語ですが、パフォーマンスは英語がわからない方でも十分楽しめます。サーカス会場はホテルのPICグアムの中にありますが、ホテル宿泊者以外の方も参加可能です。刺激的なエンターテインメントを楽しんでみたい方にはスーパーアメリカンサーカスがおすすめです!

 

筆者も実際にスーパーアメリカンサーカスを体験しており、その詳細は「世界的サーカス集団がグアムに上陸!スーパーアメリカンサーカスの魅力を紹介♪」でも紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。

 

料金大人(13歳~)1人66ドル~
所用時間90分(休憩15分を含む)
送迎あり

※2025年2月10日時点の情報です。最新の情報は公式HP等からご確認ください。

 

 

ベルトラでオプショナルツアーの詳細を見る

 

参考:【取材レポ】家族旅行に大人気のPICグアムの魅力に迫る!!ウォーターパークとアクティビティを備えた「テーマパークリゾート」

まとめ:ベルトラはオプショナルツアーを日本語で簡単に予約可能

日本人観光客が多く訪れるグアムには、自然や歴史、文化を活かした魅力的なオプショナルツアーが多く実施されています。今回、何度もグアムに渡航したことがある筆者が、中でも特におすすめのオプショナルツアーを10個紹介しました。

 

オプショナルツアーを検索、予約するにはベルトラがおすすめです!ベルトラは、日本最大級の海外現地オプショナルツアー予約サイトです。日本語に対応しており、英語が苦手な方でも安心して予約できます。

 

また、グアムのオプショナルツアーが豊富に掲載されており、あなたが参加したいオプショナルツアーもすぐに見つかるでしょう。

 

さらに、実際にツアーに参加した方の口コミが掲載されており、生の声を参考にできるのが魅力的です♪グアムでオプショナルツアーの参加を考えている方は、ぜひベルトラをご利用ください!

 

ベルトラでグアムの現地オプショナルツアーを探す

 

グアム旅行者必見
旅行会社のおすすめの選び方

プロフィール写真(小川 遼)
執筆者

小川 遼

GLAMのトラベルライター。趣味は国内・海外旅行で、時には仕事をしながら旅行することも。国内・海外を問わず多くの旅先を訪れており、豊富な旅行経験をもつ。特にグアムには何度も渡航経験があり、現地のイベントやホテルなどを取材。グアムの魅力を細部まで知り尽くしている。現地での豊富な体験や取材を基に、旅行者に役立つグアムの魅力をお届けします。写真は、2024年にグアムのランニングイベント「ココロードレース2024」に参加した時のものです。

https://www.glam.jp/authors/ryo_ogawa/

GLAMのトラベルライター。趣味は国内・海外旅行で、時には仕事をしながら旅行することも。国内・海外を問わず多くの旅先を訪れており、豊富な旅行経験をもつ。特にグアムには何度も渡航経験があり、現地のイベントやホテルなどを取材。グアムの魅力を細部まで知り尽くしている。現地での豊富な体験や取材を基に、旅行者に役立つグアムの魅力をお届けします。写真は、2024年にグアムのランニングイベント「ココロードレース2024」に参加した時のものです。

https://www.glam.jp/authors/ryo_ogawa/
小川 遼の全ての記事を見る

OTHER ARTICLES

Other Articles

おすすめ記事

RECOMMEND

Recommend