GLAM Editorial

2025.03.30(Sun)

「開示請求は投資」 おかもとまり、誹謗中傷への法的措置を本格化「開示請求1件で30〜60万」

おかもとまりの公式ブログより引用

 

元ものまねタレントでブロガーのおかもとまりが、2025年3月28日にブログを更新し、誹謗中傷に対する開示請求にかかる費用について明かした。

 

おかもとさんは2020年にX(当時Twitter)での誹謗中傷に対して開示請求を行い、相手から直接謝罪を受けたことを報告していた。

 

しかし、今年3月に入り再びブログや匿名掲示板での誹謗中傷が増加。
現在、開示請求の手続きを進めており、示談金として100万円を求める意向を示している。

 

さらに、27日には「開示請求にかかる費用について」というタイトルのブログ記事を更新し、
「弁護士さんや事務所によって異なるが、私の場合は1件につき最低30〜60万円かかる」
と具体的な費用を告白した。

また、21日のブログでは、「合計650件ほど開示対象になり得る書き込みがあったらしい」と明かしており、開示請求の規模の大きさが話題に。

 

おかもとさんは、
「裁判になればさらに費用がかかるし、示談金も弁護士にパーセントを渡すことになる。60万円は全然超える。それでも絶対にお金を出し続ける! アンチに謝罪と罰を与えたい!」
と強い決意を語った。

 

さらに、
「今回まず1件開示して、その後お金を出して複数の開示請求を行う。これは投資!」
「必ず許さない! 本気で戦うので見ててください。資金は用意できています」
と、今後も誹謗中傷と戦い続ける姿勢を明確にした。

 

最後に、
「もっと開示請求しやすい世の中にしたい」
と、ネット上の誹謗中傷問題への強い思いをつづった。

 

おかもとさんの決意表明に対し、SNSでは「開示請求のリアルが分かる」「勇気ある行動」「応援したい!」といった声が寄せられている。

おかもとまりのブログはこちら

OTHER ARTICLES

Other Articles

おすすめ記事

RECOMMEND

Recommend